講演内容
本セミナーでは、健康サポート薬局で患者が求める健康情報の提供の在り方を事例から考えます。またワークシップを交え明日から薬局で実践できるアイデアを現場にお持ち帰りいただきます。
予防・未病対策が求められる今こそ、処方せんがなくても気軽に立ち寄り、運動療法や食事療法のアドバイスを受けたり、適切なサプリメントの選択ができるなど、薬局が地域住民の健康をサポートすることが重要になっています。本セミナーでは、薬局・薬剤師の先生が、地域密着型の医療サービスを実現し、「求められる次世代型の薬局」になることを実現するためのきっかけとなる様々な気付きワークショップを交えながら皆さんで考えていきましょう。
このような方におすすめです
- 患者が求める健康サポート薬局とは
- かかりつけ薬剤師の活用方法
- 健康相談から収益に繋げる方法
- 薬局ですぐに始められる検体測定
- 健康サポート薬局で求められる
- サプリメントの実態
プログラム
10:00~12:00 | 健康サポート薬局はここまで出来る -ワークショップで一緒に考えましょう- 健康サポート薬局のあり方/求められるかかりつけ薬剤師のビジョン/患者さんの求める予防医療とは/患者さんへの接し方/薬局での具体的な取り組み/ その他 | 演者: 井手口 直子 先生 |
12:10~12:40 | 健康サポート薬局に求められるサプリメントの実態
医療現場で求められる事業構想とは/サプリメントの選び方 | 演者: 谷野 豊 事業構想大学院大学 |
13:00~13:30 | 患者様とのコミュニケーションツールとしての
サプリメント
調剤薬局での健康相談の実例/患者様のサプリメントの相談について | 演者: 佐々木 雄 様 カメイ株式会社 |
13:40~14:10 | 「減らせ当然死」薬局の役割 地域への安心安全の提供を付加価値とした健康サポート薬局 | 演者: オムロンヘルスケア株式会社 |
14:20~14:50 | 薬局における体組成計の活用法
測定結果で見えるもの/超高齢化社会の日本の現状~サルコペニア・フレイル~/体組成計を活用したビジネスモデル | 演者: 株式会社タニタ |
15:00~15:30 | 毛細血管測定から見る栄養素提案 直ぐに実践できる健康測定、栄養相談 | 演者: あっと株式会社 |
15:40~16:10 | 歩くことは生きること | 演者:ウォーキングセラピスト多村亜希子様 |
帝京平成大学薬学部 教授
井手口 直子 先生
いでぐち・なおこ
帝京大学薬学部を卒業後、薬剤師として医療現場での経験を独立。日本大学薬学部専任教授務を経て帝京平成大学
薬学部教授。薬学博士。
薬剤師の国家免許だけではなく、臨床能力を示すヘルスカウンセラーの専門資格を持ち、ストレスケア・メンタル対策を得意とし、医療従事者と一般に向けて医療コミュニケーション、自分らしく生きるカウンセリングや健康について講演を行う。
ラジオNIKKEI『井手口直子の薬剤師Go!』のパーソナリティを務める。主な著書に『薬剤師のためのコミュニケーションスキルアップ』講談社。
カメイ株式会社 ファーマシー事業部
佐々木 雄 様
ささき・ゆう
東北医科薬科大学薬学部卒業を卒業後、カメイ株式会社ファーマシー事業部に入社。
数々の現場店舗の管理薬剤師を経て認定実務実習指導薬剤師の資格を取得、健康サポート薬局研修を修了。
現在もカメイ調剤薬局溝の口店管理薬剤師として栄養素の情報提供、カウンセリングを行いつつ患者様に合わせたサプリメントの提案を行っている。
セミナー・学会概要
患者満足度を高める|健康サポート薬局の最新事例
日時 | 2019年5月26日(日)10:00~16:30 |
受講料 | 5,000円(税込) 4/19日18:00までのお申込み特典で、参加費が3,000円になります。 お申し込み方法:本ページ下部のお申し込みフォーム、お電話、メールのいずれかでお申し込みください。事前にお振込みをお願いいたします。 ご入金後の返金は、お受付できませんので予めご了承ください。 TEL :03-5286-7010 FAX :03-5286-7011 Mail :info@mpc-lab.com |
場所 | 住友新宿ガーデンタワー13階 東京都新宿区大久保3-8-2 JR 高田馬場駅 戸山口 徒歩7分 東西線 高田馬場駅 3番出口 徒歩7分 |
主催・お問い合わせ | 株式会社 分子生理化学研究所 TEL:03-5286-7010 FAX.03-5286-7011 |